2024年

4月

11日

春になりましたね~

やっと!

春がやってきましたね~

一気に全ての花が

咲き乱れている感じ(^^♪

こどもたちも

新しい生活がスタートしました。

緊張しながらも

楽しんでいるようすで

ホッとしているところです。

特定検診やがん検診のお知らせも

届きました。

今年もしっかり

うけましょうね(*^-^*)

新年度も張り切っていきましょう!!

2024年

1月

22日

代替医療について

治療の副作用を恐れるあまり

代替医療にはしる方がいますが

残念です(:_;)

代替医療のみをしている場合

その間は無治療ですから

がんが進行してしまいます。

痛みに耐えかねて病院を訪れた時は

既に、がんが全身に転移してしまった方も数名フォローさせて頂きましたが

こちらも辛かったです。

治療の副作用より、がんそのものが

命を奪います。

副作用は、その時はきつくても

いずれ治療が終われば消えていきます。

体験者同士で支え合いながら

病院でしっかり標準治療をしましょうね(^_-)-☆

 

 

2023年

12月

27日

今年も残り僅かですね。

今年もお世話になりました。

ありがとうございました。

嬉しいことも、心痛むことも、

色々あった1年だとは思いますが

何とか1年の締めくくりができそうで

感謝ですね。

新しい年こそ、平和な世界にもどりますように、祈りつつ・・・

よいお年をお迎え下さいm(__)m

2023年

11月

20日

飼い猫が大病にかかりました。

今年の8月、吉田町にある「保護ネコカフェふにゃり」さんから1歳3ヶ月の茶トラの女の子と4ヶ月の男の子の赤ちゃんを我が家に向かい入れました。

非常に仲が良く、よく食べ、元気にしていましたが、10月末からチビちゃんの方が

食欲がなくなり、丸くなって寝てばかりになりました。

直ぐ病院へ連れて行きたかったのですが同じく10月末から家族全員がインフルエンザになり、連れて行くことが出来ず、2週間後に朝、一番でかかりつけの動物病院に

連れて行きました。

 

触診した先生がお腹に腫瘤がある、と言われ、すぐエコーで確認。

腸のリンパの辺りに数個ある、とのことで夕方までお預かりで精密検査をして頂き、血液検査、レントゲン、針生検の結果FIPの疑いが95%、外注の結果が4日後、そこで確定だけれども、それまでどうするか。

無治療だと2日で亡くなる場合もある、とのことで3つ治療方法が提示されましたが、

その中でも即効性があり効果が高い、けれど薬がバカ高い!という

GS-441524(CFN)を飲ませることに家族全員の意見で決まりました。

 

先生の病院では、この薬を使った35匹のうち2匹だけが亡くなった、とのことで、1匹は治療開始が既に遅かった、もう1匹は別の病気を併発した、とのことでした。

 

でも、うちの子は発見が早い(私は遅かった!と思いましたが早過ぎても触診で分からなかっただろうから、ベストタイミング!と言って頂きました)

体力がある(お預かりの間、出された腎臓食の不味いごはんをペロリと平らげチュールもペロペロ、先生、看護師さんにもスリスリして遊んで💛とアピール)

多分この子は寛解までいけますよ!と先生が言われた通り、薬を飲ませると食欲、元気、がいつも通りに。

 

4日目に触診、少し小さくなっている、更に4日後にエコーと血液検査をすることになりました。

人間のがんと全く同じだな、という印象ですが、この子の生命力を信じて、治療を続けます。

2023年

11月

13日

インフルエンザA型にかかりました。

思いがけずインフルエンザになりました((+_+))

先発は10/30に同居している小2の孫。

それから3~5日空けて次々と家族が感染。

私も激しい咳と塊の痰(血痰もあり)38.8℃の熱。

年長の孫は39.9℃までいったので脳が大丈夫かと心配しました。

6人中4人が発熱外来のお世話になり特効薬を処方され

やっと2週間で完治。

今日から登校、登園して日常生活に戻りました(*^^)v

コロナも家族でかかりましたが(先発は年長さん)

その時はダダダ____っと移り、もっと早く日常生活に戻れた気がします。

症状も私たちはコロナよりインフルエンザの方が辛かったです。

今、流行しているようです。

どうぞみなさん充分、気を付けて下さいm(__)m

2023年

10月

18日

やっと秋!

やっと!

あの暑さから解放されそうですね。

朝晩は羽織り物が欲しいくらい。

りんごに柿、きのこ類と

美味しい物もいっぱい(*^▽^*)

物価高にはえーーー!って物が

増えたけど(*_*;

この前もスライスチーズを買ったら

枚数も値段も

そんなに変わってないなと思ったら

ペラペラで持つのも気を付けないと破れちゃう((+_+))

ありゃー(__)

それでも少量を美味しく頂けたら

しあわせ(#^^#)

短い秋を楽しみましょう!(^^)!

 

2023年

9月

20日

最新の治療方法

9月のあんだんてに4人の新人さんが

参加されました。

全員が全摘の予定。

ステージ1と言われた人も

既に全摘して再建用のエキスパンダーを

入れているとのこと。

10数年前はステージ1では全摘の選択肢はなく部分切除で放射線でした。

進んでいますね、医療はどんどん。

主治医と相談しながら、自分が納得いく治療をしていきたいですね(*^^)v

これからも体験者同士で支え合いながら、みんなで一緒に前を向いて行きましょう!

2023年

8月

10日

暑中見御舞い申し上げます。

暑いですね~(*_*;

こんな時は無理せずゆるゆると

体力温存でいきましょう(*^^)v

県からのお知らせです♪

9/16㈯13時30分~16時10分

開場12時30分

しずぎんホールユーフォニアで

静岡県がん征圧大会が開催されます。

大場範行先生の「がんとの戦い」

ワッキー氏の「48歳でがん宣告」

入場無料です。

お申し込み締め切りは8/25㈮

TEL,FAX  054-245-5655

TELは㈯㈰祝日を除く9時~17時

お名前の横に「あんだんて」紹介

と書いて頂けるとありがたいです。

                    ふるってご参加ください!

 

 

 

 

2023年

7月

24日

たかいきくこさん♪といときょん

実は、たかいきくこさんも

いときょんも乳がん患者さんです。

辛い治療を乗り越えて

今も経過観察の検査を定期的にしながら

こうして周りの人が元気になるような

活動を続けておられます。

たかいきくこさんは定期的に

ハートマネーコンサートを開催されています(^^♪

いときょんは

ウクレレの講師を始めました。

二人とも前向きで元気!

もちろん、闘病中は辛くて辛くて、たまらない時も経験されました。

だからこそ、今、闘病中の方々に寄り添える音楽を奏でることが出来るのです。

ここで、たかいきくこさん作詞作曲の歌をご紹介します。

 

「力を抜いて」

力を抜いて 力を抜いて 力を抜いて 力を抜いて

ゆるゆるでいい ダメダメでいい

ぐだぐだでいい フニャフニャでいい

力を抜いて 生きていこう がんばらなくて いいから

力を抜いて ボーッとして ただ空をながめていよう

 

誰とも争いたくない 誰とも競いたくはない

誰とも戦いたくない おだやかな心でいたい

 

力を抜いて 力を抜いて 力を抜いて 生きていこう

きっときっとこの世界は やさしくなる

力を抜いて 力を抜いて 力を抜いて 生きていこう

力を抜いて ボーッとして あとはおまかせ

あとはおまかせ

あとは おまかせ

2023年

7月

24日

ウクレレde歌おう♪

7/21㈮の「あんだんて」は

たかいきくこさんと、いときょんによる

「ウクレレde歌おう」でした(*^▽^*)

全10曲!

アンコール2曲!

ウクレレも音程の違うものを

いときょんが使い分けて弾いてくれ

楽しかった~(#^^#)

歌の音程も私たち高齢者に合わせてか

低めだったので、どの曲もとても歌いやすかったです!

日々是好日、力を抜いて、浜辺の歌、お嫁においで、瀬戸の花嫁、恋のバカンス、

ダイアナ、涙そうそう、オー・シャンゼリゼ、上を向いて歩こう

青春時代を懐かしく思い出しました。

大きな声で歌って笑って免疫力UP!しましたよ(*^^)v

2023年

7月

14日

いよいよ来週です♪

暑いですね~(*_*;

お元気ですか?

さてさて、いよいよ7/21㈮の「あんだんて」は

たかいきくこさんといときょんの

「ウクレレde歌おう♪」です(*^^)v

みなさん、暑さをフっ飛ばして元気に歌って免疫力をあげましょう(#^^#)

お待ちしています(^^♪

2023年

6月

16日

雨の日は雨を楽しむ♪

梅雨に入りましたね。

数年前から雨の量が今まで経験したことのない量になり水害や土砂崩れなど心が痛むことが多くなり憂鬱な季節です。

それでも生かされている今日を

大事に過ごしたいですね。

樹木希林さんが映画「日々是好日」の中で「雨の日は雨に聴くのよ」と言われましたが、私もそうしたいな、と思っています。

雨の日にしか出来ないことをする。ゆっくりとした時を楽しんでみる。

窓掃除もいいらしいけど、とりあえず座って出来ることをしようかしら・・・

完成していない刺繍にアルバム整理、パソコンやスマホの整理も・・・

本を読むのもいいですね。図書館や久しぶりに本屋さんに行ってみようかな。

雨の季節。被害がでませんように。

 

 

2023年

5月

20日

青島央和さんの講演会終わりました

5/19㈮の「あんだんて」は

青島央和さんのお話を伺いました。

青島さんは肺がん患者会ワンステップに所属、ステージ4で6年、あらゆる治療を、ご自身でも勉強し、模索しながら、主治医と相談し歩まれて来られました。

抗がん剤治療をしながら仕事をし、日本中何処へでも勉強しに行き、講演もしてそのパワーは凄い方です!

でも強がりではない。

自分は泣き虫で弱虫だと公言される。だからこそ、大勢の人が青島さんを支えようとする。そして青島さんご自身も、がん患者の大きな支えになっている。

青島さんのお話を伺い、勇気をもらった人、背中を押してもらった人、また頑張るぞ!と前を向けた人が沢山います!

青島さん、ありがとうございました。

これからも一緒に頑張りましょう(#^^#)

2023年

2月

22日

春はもうすぐそこ!

あったか~いと思ったら

今日はグッと寒いですね(*_*;

体調は大丈夫ですか?

私は何とか守られているって感じです。

 

私の足の具合を心配してくださる方もいらっしゃいますが大丈夫!!

歩けてます(*^^)v

ボルトを抜いても脛に頑丈なガムテープをベターと張られたような引っ張り感と脛を触るとビリビリした痺れ感はまだあります。ボルトを抜いて1年経った人でも、この感覚がある人もいるし、全く何も感じない、という人もいます。

私の主治医は「そのうちなくなると思いますよ」って言ってくれたけど、別の先生に「これは消えないと思うよ」と言われたと言う人もいる。

人それぞれってことですね。

 

それでもこの寒い日に、以前なら絶対しないではいられなかったサポーターを全くしないですんでいます!

そう、ぜんぜん痛くないの(#^^#)

骨切りした人は大抵、両膝が変形性膝関節症なんですが、片方の膝を手術したら、もう片方も痛くなくなった、と言うの。私もそうです。

膝への負担が減ったのかしらね。

それで骨切り手術した仲間全員が言っています「やって良かった!!」

私も「やって良かった!!」2年近くはかかったけど。

 

さあ、春に向かって、ボチボチ歩きますよヽ(^o^)丿

 

コロナも落ち着いてきたようだし、みなさんも感染対策は取りつつも、ボチボチ、

マイペースを守りながら、動き出しましょう💛

2023年

1月

26日

抜釘手術無事終了

1/11抜釘手術(膝のボルトを抜く)

無事終わりましたヽ(^o^)丿

13時からの予定が前の人の手術が伸びに伸びて17時に!12時から待機させられていた夫は私以上にクタクタ(*_*;

初めての腰椎麻酔にバクバクの私でしたが最初の局部麻酔がチクッとしただけで本剤を入れている時は何にも感じず。

主治医がお上手なのね!(^^)!

ところが私は腰椎麻酔というのは完全に下半身が麻痺するのかと思っていたのに触られるのが分かるの((+_+))

お水を浸したコットンを体のあちこち当てられ「冷たい?」と何度も聞かれ下半身は冷たさは感じないけど触られるのは分かる!!

「清水晴美さんの抜釘手術始めます!」

「チョット待った~!!触られるの分かるんですけどー」「???」「あーこの麻酔は痛いのと冷たいのが麻痺するの。触られたり引っ張られたりするのはわかるんだよ」

「なんだー、言っといてよー」

綺麗にボルトが抜けたとレントゲンを見せられホッ!ところが今度は歯の根が合わないほど歯がカチカチし始め上半身がブルブル震え出したの。

「わたし、どうしちゃったの?」「手術室が寒いのと麻酔が切れ始めると寒くなるの。お部屋に戻ったら電気毛布で温めてあげるね。」なんだーそれも言っといてよー

部屋に戻ったのが18時半。今度は19時半頃から導尿をしているのにトイレに行きたくなり、男性に多いけど神経に触っちゃったのかも、ちゃんと導尿はされてるから大丈夫だよ、と言われたもののトイレには行きたいし・・・このまま導尿が抜かれる明日の昼まで我慢するのは地獄だなぁ(:_;)と思っていたら22時頃から麻酔が切れキズ口が痛み出した。そうしたらそっちに神経がいってトイレは忘れることが出来、

感謝💛感謝💗

翌日の朝食から完食出来、やっぱり全身麻酔より腰椎麻酔の方が体への負担は軽いのね。

予定通り三泊四日で退院、2週間後の抜糸も無事に終わり、あとはサクサクあるけるようになるだけです。

家族からはロボットから人間歩きになったと言われたので、もう少しスムーズに歩けるように頑張ります(#^^#)

今年の目標:サクサク綺麗に歩く!です!

みなさんの今年の目標は何ですか?

少しづつでも前進しましょうね!!

2023年

1月

02日

あけましておめでとうございます(*^▽^*)

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

さて我が家のコロナ騒動ですが

結局、家族6人全員陽性になり

私の抜釘手術は延期に(*_*;

年末整形外科を受診

1/11㈬に手術となりました。

混み混みの手術スケジュールの中

一コマだけ空いていました。

3ヶ月のみ有効の術前検査をしたのが10/11で3ヶ月ピッタリ!

コロナに罹患すると自粛が終わっても1ヶ月は手術室に入れないのですが

私の自粛終了が12/11で、これまたピッタリ!!

主治医の方が「この日にしなさい、ってことだね!」と喜んでくれましたよ!(^^)!

あと1週間で入院手術。2023年幕開け早々手術ですが、ボルトを抜いて今よりもっとサクサク歩けるようになりますね(*^^)v

さぁ新しい年がスタートしましたよ!!みんなで一緒にまた頑張りましょう(#^^#)

よろしくお願いしますm(__)m

 

 

2022年

12月

05日

大漁のぶりです!

大阪に出張していた長男が

和歌山で船釣りをし

東京に帰る前に一泊しました。

大型のぶりが7尾も釣れたそうで

3尾だけ持ち帰りあとは

お友達に差し上げて来たそうです。

東京のマンションではさばけないと

我が家に寄り駐車場で解体ショー。

お散歩中の方も立ち止まり

喜んでくださいました。

切り身にするのに3時間近くかかりましたが、お刺身、しゃびしゃぶ、焼き魚

と数日に渡って楽しめましたヽ(^o^)

 

抜釘手術まで1週間。

入院準備も整いガンバロー!

と思っていたら・・・

あらら・・・同居している孫の幼稚園でコロナちゃんが・・・

孫のクラスは学級閉鎖(*_*;

この孫、濃厚接触者になるの4回目!

あらーーー39.8℃も発熱!この子コロナちゃんでした!

ん?お父さんも熱でたーーー!コロナちゃんでした!

発熱した娘は陰性・・・無症状のパパも陰性・・・小1の孫は明日PCR検査の結果が出ます。

私は咳が出るので明日抗原検査をしてみます。

手術延期かしらーーー(*_*;

 

今年は最後の最後まで予定通りにいかないことが多かったけれど

最善に導かれる!と信じて今やれることをやりましょう!(^^)!

今日はね、大嫌いな換気扇の掃除をエイヤー!とやりましたよ(*^^)v

 

私の手術がどうなったか、またお知らせしますね。

みなさんも感染対策はしっかりしてくださいね💛

 

 

 

2022年

11月

24日

あんだんてが10周年を迎えました。

2012年10月に乳がん仲間5人で立ち上げた「あんだんて」が

10年経ちました💛

「あんだんて」に来てくださる乳がんの仲間たち、

そして様々な支援をしてくださる医療者のみなさんのお陰です💛💛

これまでに数名の乳がん仲間が亡くなり

その中には「あんだんて」の立ち上げの時から

副代表、車係りをしてくれた仲間もいました(-_-)

 

コロナ前は30名以上集まることもありました。

手縫いのタオル帽子もみんなでいーっぱい縫って

7病院に差し上げて喜んでいただきました。

 

コロナがまん延して半年も開催出来なかったりもしましたが、

毎月開催していたのを2ヶ月に1度と回数を減らし

極力、開催するようになりました(*^^)v

 

ただ、残念ですが

抗がん剤治療中の方は免疫力が落ちているため

個別に対応してね💛

と乳腺外科医から言われているので

1番情報を必要としている患者さんに充分答えることが出来ず

歯がゆい思いです。

でも、お電話や病院の患者相談室に出向いてのお話し合いは受けていますので

遠慮なく患者相談室の看護師さんにおっしゃってくださいね💛

 

11年目はコロナを恐れ過ぎないで、でも十分注意しながら

色々な企画をたてていきます!

楽しみにしていてくださいね💛

これからも一緒に頑張りましょう(#^^#)

2022年

10月

20日

ボルトを抜く日がきまりました。

1年前に左膝の骨切り手術をして1ヶ月半入院しましたが、今回はその時入れたボルトを抜く手術をします。

三泊四日です。

12/12手術で前日に入院します。

そのための術前検査をしました。

そうしたら・・・

ありゃー(*_*;

心電図に異常が見つかり整形外科から

循環器科に回され、心臓のエコーを撮ったり来週早々、心筋負荷シンチをすることになりました。

母が狭心症だったので体質が似ているのかもしれません。

年齢的にも、そろそろお体大事にしましょうね💛ということかも(*^-^*)

わたしたちは、「がん」にばかり気持ちがいくけど、他のところも労わらなくちゃですね!(^^)!

でも総合病院はいいですね!

サクサク別の科にまわしてくれるし、総合病院で調べた検査結果を先生方がいつでも閲覧できるから、今回もコレステロール値がここ10年高い値だからリスクを下げるために早速、薬を処方されました。

真面目に毎朝1錠飲んで、さあ!今日もいい日になりますように(#^^#)

2022年

9月

28日

台風で被災された方にお見舞い申し上げます。

本当に凄い大雨でした。

我が家は無事でしたが町内の道路には大穴が空き

暑い中、建設会社の方々が早速、埋めて下さり頭が下がりました。

またすぐ下の田んぼの満真ん中に車があったり、

用水路に車が頭から突っ込んでいました(*_*;

 

一番驚いたのは清水駅近くの10階建てマンションの10階に住む親せきが

屋上の水が配管を逆流し部屋の中が水びたしに(__)

畳も床も全てダメ!

車は頭が辛うじて見える程度に水没(:_;)

 

一番困っているのは車と水だと思い

私の車を提供(誰でも乗れる保険付き)

水も24リットル持参しました。

 

何より「大丈夫?」と駆けつけたことが励みになったみたいで

「笑顔が出た」と家族が喜んでくれ少しホッとしたものの

これからのことを考えるとどうしたらよいのでしょう。

 

何気ない日々が送れることに心から感謝しながら

私に何が出来るのかを考えて行動したいと思っています。

 

被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

 

 

2022年

9月

09日

9月になりましたね

早いものでもう秋です。

日中は暑くても朝晩は涼しくなりましたね。

相変わらずコロナウィルスの感染者は高止まりですが、9/16㈮の「あんだんて」は予定通りに開催します(*^-^*)

「おしゃべりカフェ」ですよ。

200名収容の集会室で今のところ12名です。

抗がん剤治療中の方はコロナウィルス感染対策のために、ご自分の身を守るために、大変残念ですがご遠慮頂いていますが、ホルモン剤を服用している方は大丈夫!今からでもお申し込みください(*^^)v

人数が少ない分、更に充実した「おしゃべりカフェ」になっています。

ぜひご一緒しましょう!(^^)!

 

 

 

 

2022年

8月

12日

残暑お見舞い申し上げます。

暑いですね~(*_*;

コロナウィルスの感染も爆発的((+_+))

高齢者は引きこもり・・・

外出は病院かスーパーだけ(≧▽≦)

それでも美味しい物作ったり

物の整理をしたり

読書をしたり

音楽聴いたり

いつもの生活が出来ることに感謝しつつ

今出来ることを楽しみながら暮らしを豊かに過ごしましょう!(^^)!

2022年

7月

23日

7/15㈮「あんだんて」開催しました

第87回「あんだんて」開催出来ましたヽ(^o^)丿

参加は200名収容の集会室に7名。

コロナの感染が拡大し始めていたので

早くから参加希望で予約をして下さった方のみといたしました。

濃い話し合いが出来ました。

乳がんは10数年経っても再発することがあります。

そのため常に不安を抱えている人が多いということが、改めて今回わかりました。

だからこそ患者会で経験者同士、時々でもいいからお話ししたい。

不安もあるけど、明るく、前向きに、日々の暮らしを丁寧に💛

そんな結論になりました(*^-^*)

2022年

7月

11日

暑中御見舞い申し上げます。

暑いですね~((+_+))

みな様いかがお過ごしでしょうか。

わたしは暑い時は動きません!(^^)!

ユーチューブで遊んでいるか

アルバム整理をしています。

ただねーこのアルバム整理がサクサク出来ないのですよ( 一一)

見入っちゃうから。

懐かしんじゃうから。

 

さてと!

7/15㈮「あんだんて」開催しますよ(*^-^*)

なんかコロナがじわじわと増えてはきましたが、感染対策をしっかりしながら

今回は「おしゃべりカフェ」です(*^^)v

 

世の中、想像もしていなかったことが次々と起きていますが

私たちが慌てても怖気づいてもしょうがないんですよね。

粛々と日々の生活を丁寧に紡いでいきましょう💛💛💛💛

 

 

2022年

6月

23日

手縫いのタオル帽子

2022年度の手縫いのタオル帽子を

各病院にお届けしました(*^^)v

藤枝市立総合病院・・・・・・・19枚

焼津市立総合病院・・・・・・・22枚

島田市立総合医療センター・・・10枚

          合計・・・51枚

 

手縫いのタオル帽子配布を始めて5年。

昨年は最高の245枚でしたが

コロナ禍で患者会をほとんど開催出来なかった今年は最低の枚数(:_;)

それでも外部の方までもがチクチクして下さり、献品されたタオルだけは帽子にしてお届け出来てホッとしています。

今年は献品のタオルにお手紙を添えて下さった方が数人いらして、こちらがありがたかったです(#^^#)

みなさん、タオル帽子が心地よく、同じ経験をした人が縫っていることに、力をもらったとか、心が休まったとか言ってくださいました。

コロナの影響で患者会の存続が難しくなり閉会するところもいくつか聞きました。

音楽のテンポ、アンダンテの「歩くような速さで」から名付けた乳がん患者会

「あんだんて」は、これからもマイペースで焦らず、の~んびり進めていきたいと

思っています(*^-^*)

これからも乳がん患者会「あんだんて」をよろしくお願い致しますm(__)m

 

 

 

2022年

6月

13日

役員会

いつもは「あんだんて」開催後、ランチをしながら役員会をもちますが

今日は役員会のみで集まりました。

グループラインで細々と連絡を取り合ってはいるのですが

コロナも少し落ち着いているので顔を合わせて話し合うことにしました。

手縫いのタオル帽子のこと、これからの会の持ち方、貸し出し本のことなど。

時間を気にせずゆっくり話し合え良い時間でした。

会終了後は、いつも通り楽しいランチタイム(^^♪

お腹がパンパンになりました(#^^#)

これからもマイペースで居心地の良い場所にしていきますね(*^▽^*)

2022年

5月

23日

あんだんて10年目です

あんだんても10年目に入りました(*^^)v

 

実はコロナの影響でなかなか開催出来ず

昨年の9周年から半年も動かせなかったので10年を区切りに解散も考えていました。

実際、他の患者会でも解散を視野に入れているところもあるんです。

役員の高齢化もあります。

私自身、変形性膝関節症で骨切り手術後、思った様に回復せず

普通に歩けるようになるまで半年もかかったので気力が失せつつありました。

なんかね、自分のことさえ人の手を借りなくてはできなくなって…

 

それが5/20㈮の「あんだんて」

200名収容の集会室に8名集まってくれたのですが

ほとんど毎回参加してくれる5年以上会員の2人の方が

治療後の後遺症で大変な思いをしていることを涙と共に語られたのです。

そして「家族には分かってもらえない、話せない、泣ける場所があることが救いです」と言われました。

 

10年経って見えてくることがあるんですね。

会員さんは200名近くになりますが

治療の後遺症で苦しむ方が出てきたということです。

 

「続けなければ!!」

1番「あんだんて」継続に後ろ向きだった役員の言葉です。

 

私もゆっくりながらも歩けるようになったし(せっかちな私には丁度いいみたい)

リハビリのお陰で膝、腰、背中が伸びた様で縮んだ身長が伸びたし

マスクのお陰でホウレイ線は増えたけど

もう少し頑張ってみますね(*^-^*)

2022年

4月

18日

春になりました~

春になりましたね~(^◇^)

まだ寒い日もありますが

桜が終わり今は藤が満開です。

今年はチョット早い感じ・・・

ゴールデンウイークには散っているんじゃないかしら(*_*;

みなさんは3回目のワクチン接種終わりました?

私は2月に済ませました(*^^)v

「あんだんて」は去年の11月に開催してから半年も開催出来ていません。5/20㈮にはみんなに会えるといいなぁ(*^-^*)

2022年

3月

25日

脚立から落下!

3月になり骨切り手術から6ヶ月経ちました。回復に通常の2倍以上かかった私も焼津の河津桜を眺めながら3Km弱

歩けるようになりました(*^^)v

歩き始めは、まだぎこちないですが、

らないうちに普通に歩けています(*^-^*)

暖かくもなりルンルンで過ごしていたところ2段の脚立から落下!裏口の土間に投げ出され、背中でガラス戸を破り全身ガラスまみれに(*_*;

奇跡的に切り傷はなかったものの、横腹打撲(肋骨は異常なし、軟骨損傷)むち打ちで再びシップと痛み止めのお世話になっております((+_+))

動けるようになると、ついついやり過ぎ、お世話になった夫に対しても威張るようになったので、こうゆうことになったんだなぁと反省しつつ、夫にお願いして背中にシップを張ってもらっています(*^-^*)

みな様もお気を付け下さいm(__)m

2022年

3月

07日

もうすぐそこに春ですね

寒い日も少なくなってきて

暖かい日が少しづつ増えてきましたね。

花粉症の人は大変でかわいそうだけれど

ニット帽を洗濯したりと

すこーしづつ

春を迎える準備を始めましたよ。

コロナの終息はみえないし

ソビエトにウクライナ・・・

未来あるこども達を

しっかり守る義務が私たち大人にはありますよね。

とにかく今は、今日、自分がやるべきことをしっかりやることにします。

 

 

 

2022年

1月

26日

新年度の予定が決まりました

2022年度の予定が決まりました(*^^)v

5/20㈮10時~12時

7/15㈮10時~12時

9/16㈮10時~12時

11/18㈮10時~12時

2023年

1/20㈮10時~12時

3/17㈮10時~12時

 

全て会場は

藤枝市青島北地区交流センター

1階集会室です(#^^#)

 

2022年度から

奇数月の第3㈮に開催することに

なりました。

よろしくお願い致しますm(__)m

 

2022年

1月

01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます(^^♪

強い寒気に覆われるといわれた元旦でしたが、思いのほか風もなく、暖かな元旦でしたね(*^-^*)

コロナ禍ではありますが、少しは家族の皆さんと一緒に楽しめたでしょうか。

我が家では昨年の春から同居を始めた

娘家族と、まぁ賑やかな大晦日に元旦となりました。

二日続けて御馳走にお菓子に飲み物と。

もう、お腹いっぱい(#^^#)

さあ、今年はどんな年になるかしら・・・しようかしら・・・

兎に角、何があっても慌てない!

ゆっくりゆっくりじっくりと進んでいきたいと思います(*^^)v

みな様にとって良い年となりますようにお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願い致します。

 

 

 

2021年

11月

19日

骨切り手術を終え退院しました

9/10に変形性膝関節症改善の骨切り手術をし

6週間後の10/22に退院しました。

なかなか大変な手術で

術後3週間は手術した左足は全く着くことが許されず車椅子。

それでも術後3日目からは理学療法士さんによるリハビリが始まりました。

2週間経ったところで抜糸したのですが

この時、10cmあるキズ口のうち、

たった5mmが付いてなく、黄色い浸出液が出ている状態だったので、抗生剤を塗り

ガーゼ、フィルムを貼る、を毎日、回診の度に当番の整形外科医が続けてくれました。

けれども、2週間経っても浸出液が出ている状態に先生たちも「これじゃ予定通りに退院出来ないかも…万が一キズ口からばい菌が入ったら再手術になることもあるから…じっくり治そう!」と言い始め、私は不安でいっぱいでした。

そのキズも何とか3週間経ったら付いてくれ、フィルムのみを4日間貼り退院予定の3日前にフィルムを剥がしたら今度は皮膚の一部まで剥がれてしまい、またまた剥がれた所が乾かないと退院出来ない、と言われてしまいました(:_;)

何とかそれも乾いてくれ、退院が確定したのは退院日の前日の夕方!

骨切り手術した患者さんは、みんな同じですが、退院する日の朝、リハビリで初めて両足歩行して退院となります。みなさん不安で慣れるまで病院にいたいと言うのですが、両足歩行出来たら退院という決まりになっているそうです。

私もリハビリでは何の痛みもなくサッサ!と歩けて退院。

ところが…退院した夕方から手術した左足の踵が太い釘でも踏んだ様に激痛になり

全く左足が付けなくなり動けなくなってしまいました(*_*;

2月に半月板が切れてしまい、それから足をほとんど付いていなかったのに、いきなり体重が一気にかかり、アキレス腱と足低筋膜に炎症を起こしてしまったのだそうです。いい気になり過ぎました( 一一)

それからは普通の患者さんは1ヶ月に1度の診察ですが、私は毎週、診察とリハビリをしてもらい、丁寧に診てもらっています(*^-^*)

主治医と理学療法士さんの熱意と優しさに触れ、感謝感謝の毎日です💛💛

左足には主治医の処方で足底筋膜炎予防用のクッションが入ったインソールを作ってもらい、右足には変形性膝関節症用のインソールを履いています(*^^)v

まだまだ杖で(松葉杖は卒業出来ました)ペンギン歩きですが、数ヶ月経ったら、

今まで以上にサッサと歩けるようになるでしょう★★

思うように動けなくなったことで、せっかちで自己主張の強い自分を示されました。

文句ばかり口にしていた私ですが、周りにある恵みや、しあわせに気付くように

なれました💛💛

今、新生中のわたしです

新しく刷新された私を、また見たくださいね💛

 

 

2021年

11月

18日

「あんだんて」9周年特別演奏会開催

11/12㈮10時~12時まで青島北地区交流センターの集会室で

9周年特別演奏会「ウクレレとクリスタルボウルで癒しのひとときを♪」

を開催する事が出来ましたヽ(^o^)丿

演奏者は「あんだんて」の会員さんのウクレレミュージシャン池田京子さんと

そのお友達のクリスタルボウル奏者油井博子さんでした(*^-^*)

全ての曲が懐かしいみんなが知っているものばかり💛

そして参加者全員がカスタネットやマラカスなどの鳴り物を持たせて頂いたので

会場が一体となってリズムを取りながら楽しむことが出来ました

クリスタルボウルは初めて聴く人がほとんどでしたが

低いゆったりとした心に染み入る音で私を含め寝入ってしまった人多数!

奏者の狙い道理になったようです(^◇^)

コロナが終息したら、歌う会もしたいと思っています。

 

 

2021年

8月

25日

自己血採りました(*_*;

9/10の骨切り手術に向けて

自己血400ccを採りました。

20分位で引き終わり(医療者は血液を採ることを引くというようです)

ベッド下に何やら容器のようなものがあり点滴の様に、寝ている私の腕から抜けて?引かれて?いきました。

そのあと栄養剤の様な点滴を1時間半かけてゆっくりと入れてくれました。

次の足の静脈瘤を見るエコー室までは満を持して車椅子で移動。

無事、骨切り手術に向けての最後の準備が整いました。

コロナ感染者が急増し、特に志太榛原では病床が頻拍しているとのことで、私の手術も又又延期になるのではと、周りの人たちは心配してくれたのですが、何とか予定通りになりそうです。

1ヶ月半も入院するし、面会も全く出来ないので、大荷物になりそう((+_+))

ハードなリハビリになるらしく、汗でびっしょりになるから、病院のパジャマでは

足りないからTシャツとステテコをプラスしてベッドに居る間はないよとも看護師さんに言われ、あちゃー(*_*;

しごかれそうですが頑張ります(#^^#)

「あんだんて」は11/12㈮10時から9周年特別演奏会「ウクレレとクリスタルボウルで癒しのひとときを♪」までお休みですが、みなさんお元気で💗

お会いするのを楽しみにしています(^^♪

2021年

6月

30日

骨切り手術の予定が決まりました★

大騒ぎの末、1回目のワクチン接種が終わり7/8に2回目を接種することが決まりました。

そして、やっと骨切り手術の予定が決まりました(*^^)v

9/9㈭入院

9/10㈮骨切り手術

10/22㈮退院予定です。

全身麻酔の患者さんが多く、早くても

9月になってしまいました(*_*;

私、抜きで「あんだんて」を開催して欲しいと役員さん達にお願いしたのですが

コロナウィルス感染拡大の兆しが無きにしも非ず・・・

慌てて良いことはないから、全員が揃ったところで、やりましょう💛ということになり又又しばらくの間「あんだんて」はお休みになります。

7月~10月まで4ヶ月もですが、ごめんなさい<m(__)m>

暑い夏を、コロナワクチン接種が進み、少しでも早く今までの生活に戻れるよう祈りながら、みんなで乗り切りましょう💛

次回の「あんだんて」はなんと!9周年特別演奏会ですよ(#^.^#)

「ウクレレとクリスタルボウルで癒しのひとときを♪」です(^^♪

演奏者は、あんだんて会員の池田京子さんと

クリスタルボウル奏者の油井博子さんです。

みなさん、楽しみにしていてくださいね💛💛💛

ではではまた~~~(^◇^)

 

 

 

 

続きを読む

2021年

6月

02日

手術が延期になりました(-_-)

6/30に骨切り手術をする予定でしたが

病院の方針で命に関わらない手術は

コロナワクチン接種2回目終了後2週間経たないと手術の予約が出来なくなり

私の手術は延期・・・(-_-;)

接種券もまだ来ておらず

市の保健センターに問い合わせたら

既に6月は予約でいっぱい・・・

早くても7月・・・

手術は秋以降かぁ・・・(-_-)

手術予定の左膝は当然、痛く(痛いから恐ろしいネーミングの手術も受けようと決心したんだよ)かばうから元々悪い右膝も痛くなり、主治医がシップと痛み止め、いつもの倍、出してくれたけど、両足、パンパンにむくんじゃって↓杖を使わないと歩けない↓

主治医の指示で両足インソールを作り、家の中でも外でも履いて、

幸いなことにリンパ浮腫療法士の看護師さんと仲良しなので、浮腫を相談。

弾性ハイソックスに、強めの調節可能なサポーター付けて、インソール吐いて、

足首とももの運動を習慣にする!

流石です!解消されましたよ、むくみ(^◇^)

だけど暑い!!

シップもかゆくなるし、ピターっと張り付いた厚めのハイソックスも暑い~!!

患者会の代表をしているよしみで、多方面の医療者のアドバイスを受けられ

し💛あ💛わ💛せ💛

ですが・・・

どうしても、ワクチン接種は、市のやり方でしなければならないようで

しょうがないんだよ~(;_:)

「氷枕で冷すくらい患部が熱、もつから、涼しくなってからの方が楽かもよ💛」

とは骨切り体験者の看護師さんのアドバイス。

「なぜ?」と思う時も「神様は悪いようにはされない」という言葉を信じて

今日もわたしの出来ることを粛々と致しましょう(#^^#)

 

 

 

 

 

 

2021年

5月

12日

ご無沙汰しております

なかなかコロナの感染が収まりませんね(*_*;

 

 「あんだんて」をなかなか再開出来ず

申し訳なく思っておりますが

先ずは感染防止に努めたいと思って

おりますm(__)m

 

さて、私ごとではございますが

わたくし、6/30に何とも物騒なネーミングの「骨切り手術」をすることになりました(:_;)

20年前に飼い犬の53kgもあるゴールデンレトリバーに「かあちゃーん💛」と体当たりされ、右膝3か所にヒビが入り

づっと右膝をかばう生活をしていたところ2/20にとうとう負担がかかっていた左膝の半月板が切れてしまい、杖なしでは歩けなくなってしまいました(-_-)

1ヶ月半入院、4ヶ月松葉づえ、リハビリはかなり痛い!!

ヤダよ!そんな手術!

と思っていたのですが・・・

骨切り術の体験者たちのお話しを聞くと

リハビリはきついけれども、数ヶ月でサポーターなしで、姿勢もよく、歩けるようになった!とのこと。

しかも、皆さん、傷口が綺麗☆

6割くらい、やろうかなーと思い始めた時、何と!乳がんの12年目の検査で又又新しい影がマンモで見つかり、造影剤入りMRIをやりました。

整形外科の先生も、乳がんの結果が出てから、手術の話はしましょうと言われ・・・

再発の検査で引っかかったのは今回で2回目。

本当に覚悟しました!

バクバクの1週間後、がん細胞は出ず、乳がんの主治医から「骨切りやっていいよ~」

と言われ、あんなにビビっていたのに、整形外科の先生に「骨切りやるやる!」

と言ってしまいました(^◇^)

変形性膝関節症もあるので思い切ってやります!

そんなこともあり、もうしばらく、「あんだんて」はお休みにしたいと思っていますが、入院する前の6/18㈮はコロナの状況をみながら「おしゃべりカフェ」をする予定です。

それと、10/15㈮の9周年は特別演奏会として「ウクレレとクリスタルボウルで憩いのひとときを」を開催する予定です。

決定したら又お知らせしますねm(__)m

それではご報告でした(*^-^*)

 

 

 

2021年

4月

18日

★手縫いのタオル帽子発送★

4/16㈮9時半~11時半まで

有志9名で2020年度の

手縫いのタオル帽子ラッピングを

しました(*^^)v

コロナウィルスの影響で患者会開催を

中止したことが多いにも関わらず

タオル帽子をやり始めて4年、

一番タオル帽子の数が多く感謝💛感謝💛と

言いながらの作業となりました(^◇^)

 

藤枝市立総合病院.......78枚

島田市民病院.............60枚

焼津市立総合病院.......49枚

こども病院................58枚

合計........................246枚

ですヽ(^o^)丿

まだコロナウィルスは終息していませんが

ワクチン接種も始まったことですし

もう少しの辛抱だと思います。

みんなに会えないのは辛いけれど

もうチョッと頑張りましょう(#^.^#) 

 

 

2021年

1月

28日

がん教育研修会シンポジウムに参加

2021年1月27日 ㈬ 13:20~16:30 まで

参加申込みをしてYouTube配信に参加しました。

参加対象は

(1)都道府県・指定都市・市区町村教育委員会の主事

(2)国公私立学校校長、副校長、保健体育教論、他教職員

(3)外部講師(医師、看護師、がん経験者)

全国で1300名参加

 

講師の先生も言われていましたが、

リモートにしたことで全国から大勢の人が参加出来、良かったですヽ(^o^)丿

私も今までは県内しか参加できませんでしたが

交通費もかからず、宅急便にも対応しながら

国の考え方や、兵庫県、山口県、長野県の例を知ることが出来ましたし

お会いして一度はお話ししたかった

岸田徹さんの講演の心得も聞かせて頂き、

収穫の多い時でした(*^-^*)

岸田さんが紹介して下さった患者さんの言葉をここでご紹介します!

「しあわせだから笑うんじゃなくて、笑うから、しあわせ」

 

 

 

 

2021年

1月

06日

又又患者会開催を中止します!

大変残念ですが又又新型コロナウィルスの感染が拡大しているので

1月からしばらくの間、患者会開催を中止しますm(__)m

 

藤枝市市立総合病院の事業管理者毛利先生のお話によると

丑年は「我慢(耐える)」、「発展の前触れ(芽が出る)」を表わす年だと言われているそうです。

現状を受け入れつつ自分自身を見つめ直す機会と捉え

静かに穏やかに過ごしたいですね💛

 

またお会いするのを楽しみにしています(^^♪

 

 

2021年

1月

03日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございますヽ(^o^)丿

今年もよろしくお願い致しますm(__)m

 

昨年は全世界がコロナに振り回されましたが

今年はどうなるでしょう(*^-^*)

コロナのお陰で辛いことも多々ありましたが

人間にとって本当に大切なものは何なのかを

考える時を与えられましたね。

 

今年も前進!!

 

このポックリわたしが3才の七五三に

はいたものです(≧▽≦)

2020年

11月

20日

コロナウィルス感染拡大!!

残念ながら又又コロナウィルスが蔓延してきました(-_-;)

 

わたしたち、がん罹患者はことのほか注意が必要です。

 

それで12/18に予定していた「あんだんて」は中止にしますm(__)m

 

1/15の「あんだんて」には、みなさんのお顔を見たいですね(^_-)-☆

 

私は、このお籠りの時、溜まりに溜まった物を断捨離したり

なかなか読めなかった読書やDVD鑑賞で楽しむつもりです(^◇^)

 

1波のお籠りで4Kgも太ってしまったので

今度は注意しないとね((+_+))

 

 

 

2020年

10月

26日

新しい気持ちでスタートです★

10/17㈯石井由美恵先生の講演から

乳がん患者会「あんだんて」

再スタート致しました。

当日は24名もの人が参加してくれ

みなさん元気いっぱいで嬉しい💛

 

実はこの夏の終わりに

「あんだんて」を一緒に立ち上げた

仲間の一人が乳がんのため亡くなり

役員全員、憔悴・・・

立ち上がれない状態になりました。

コロナで半年以上活動も出来ない状態でしたから

このままやめても・・・

潮時かも・・・

などと思い始めて・・・

 

ところが患者さんからの相談の電話やメールがいきなり増え始め

島田市がん予防講演会講演依頼や

広報島田の取材に

島田市長の染谷さんとの対談がFM島田で放送されることになったり

島田市民病院緩和ケア研修会でも講演することになり(≧▽≦)

「あんだんて」がやめられない(#^.^#)

みんな亡くなった仲間がお膳立てしてくれ背中を押してくれたのだと思います。

最後まで撃沈していた仲間も「やっぱりやる♡」と立ち上がってくれて

残った役員全員が前を向いて背筋を伸ばして前進ヽ(^o^)丿

気持ちを新たに再出発です!

 

FM島田 11/9㈪12:05~15分間

    11/16㈪11/23㈪11/30㈪12/7㈪12:05~15分間再放送

「がんのケアについて」聞いてくださいね💛

 

 

2020年

9月

16日

再開しますよ!

3月~9月まで7ヶ月も

新型コロナウィルスの影響で

お休みしていた「あんだんて」ですが

ピンクリボン月間の10/17㈯に

いよいよ再開します!!

 

藤枝市の地区交流センターは

お部屋の収容人数の3分の1しか

お部屋に入れないので

今回からは

198名収容の集会室で

ソーシャルディスタンスをとりながら

お家で検温(37℃以上の方はお休み)

マスク着用

アルコール消毒

換気

に気をつけ

コロナちゃんと共存しつつ

充分注意!注意!!して

みんなで励まし合っていきたいと

思います💛

これからもよろしくお願いします💛

 

 

 

 

2020年

6月

12日

梅雨に入りましたね

残念ながら

「あんだんて」はまだお休みです。

みなさんお元気ですか?

自粛して3ヶ月

3Kg太ったわたし(≧▽≦)

6/29㈪は藤枝市立総合病院の

がんサロンが13時半から2階の多目的ホールで開かれます。私は県からの委託でピアサポーターとして出席します。

久しぶりにおしゃべりしたいな、と思われる方はマスクをして飲み物持参でいらしてください💛

 

東京アラートが解除され普通の生活に戻りつつありますが

コロナウィルス第2波を意識しつつ新しい生活様式で暮らしを楽しみたいですね💛

 

梅雨に入りましたね。

ジトジト、ムシムシですが

乳がんで亡くなった樹木希林さんが映画「日々是好日」の中で言われた

「雨の日は雨に聞く」のように雨の日は雨を楽しみたいと思います(^_-)-☆

 

2020年

4月

24日

コロナのために巣ごもり

新型コロナウィルスの影響で

みな様巣ごもり中だと思います。

人って考えることは同じらしく・・・

庭の手入れに断捨離・・・

挙げ句、園芸店、ゴミ処理場が混雑しているとか( ゚Д゚)

アハハ(#^^#)ですね

 

世界中が困難な時ですが

人間にとって本当に大切なものは何なのかを

一人一人が思いめぐらすチャンスと捉えて

笑顔で乗り切っていけたらと思っています。

 

みんなで一緒に頑張りましょう(*^▽^*)

2020年

4月

08日

とうとう身近な所にコロナちゃんが!

うーん( 一一)

とうとう・・・

想定内だけど・・・

身近な所に感染者が出ましたね(-_-;)

 

とにかく、わたしたちの出来ることは

不要不急の外出はしない

せっけんで十分な手洗い

うがい

バランスを考えた食事

十分な睡眠

 

早朝散歩しているのですが

体重、体脂肪が増えました(≧▽≦)

 

患者会は、もうしばらくお休みにしますが

在宅をみなさん楽しんでくださいね(^_-)-☆

 

 

2020年

3月

13日

患者会中止!!

乳がん患者会「あんだんて」が始まって8年目ですが

今回、初めて新型コロナウィルスの影響を考え中止にしました。

みなさんが楽しみにしてくださっているだけに残念です(-_-;)

次回は4/10㈮ですが

それも中止!!です。

どうするか悩み乳腺外科専門医の主治医に相談しました。

「ぼくたちにとって、とっても大事な外科学会が17日からだったんだけど中止になったの。10日でしょ・・・」と言われ・・・

「わかりました!中止にします!」と即答・・・

5月は開催できるといいなぁ💛

 

 

 

 

2020年

2月

26日

手縫いのタオル帽子のラッピング

2/21㈮は「あんだんて」の

会員さん8人で

1年かけてみんなでチクチク縫った手縫いのタオル帽子のラッピングをしました(*^^)v

今年度は

藤枝市立総合病院40枚

焼津市立総合病院40枚

島田市民病院40枚

静岡県立静岡子供病院40枚、菊川市立総合病院30枚

焼津岡本石井病院30枚、藤枝平成記念病院15枚

寄付させて頂きました(^◇^)

今回で3回目ですが、毎年帽子の数が増えていき、お届けする病院も増えています💛

今年は岡本石井病院と子供病院が増え7病院へお届け出来ました(^^♪

手縫いをしていると、治療中でも、うつうつした気持ちにならない💛

と抗がん剤治療中の方も楽しんでチクチクしてくださるのが本当に嬉しいです。

2020年

2月

26日

あんだんて開催中止!

新型コロナウィルスの影響を考え

3/13㈮開催予定だった「あんだんて」を中止することにしました(*_*;

患者会を中止するなんて8年目で初めてです。

年に2回の茶話会なのに残念( 一一)

でもここ数日で各患者会、がんサロンが中止を相次いで発表・・・

治療中の方が多いですから残念ですが仕方ないですね・・・(涙)

4/10㈮の「あんだんて」は開催できますように(祈)

2020年

2月

17日

高田宏美先生とランチ(^^♪

2/14㈮の「あんだんて」が終わってから

大~好きな高田先生と原木寿司でランチ(#^.^#)

みんな初めての原木さんでしたが

三段重が運ばれてくると先生も含めて全員が

「わーーーヽ(^o^)丿

毬寿司の数々が美味しいこと

サラダもいっぱい

付け合わせも色とりどりで女子の心をわしづかみ

ヨガにも満足(*^▽^*)

ランチにも満足(*^▽^*)

免疫力が存分に上がったバレンタインでした(^^♪)

2020年

2月

16日

大好きな高田宏美先生のヨガ★

2/14㈮の「あんだんて」は

みんなが大~好きな高田宏美先生の

乳がんヨガでした(#^.^#)

今回は初めにヨガについて

丁寧に説明して頂きました。

ヨーガ・・つなぐ、結ぶ

ヨーガの定義・・心の働きを減じ心の平静さを保つ

ヨーガの目的・・人としてのバランスがとれていること、幸せに生きるための知恵

人生の苦の除去や意志の力を築き上げる実践方法を示してくれるのがヨーガ

1番大切なのは・・頑張らない!心地よいところでやる(なんかホッとする)

などなどでした(^^♪

とにかく高田先生のヨガはやさしい💛

普通のヨガ教室で3回も肉離れを起こしたわたくしですが(≧▽≦)

本当に高田宏美先生のヨガはきつくなく、ゆるゆるだけど効く!!

来年度もありますよ~ヽ(^o^)丿

 

 

 

2020年

1月

20日

一歩をふみ出す☆

1/17日㈮の「あんだんて」は

アデランスさんの池谷里美アドバイザーさんによる

「一歩ふみ出すための外見ケア💛」でした。

モデルは現在、治療のため副作用で脱毛中のSちゃん。

まあ見事にまゆ毛まで脱毛中のSちゃんですが

池谷さんの手にかかると

あれよあれよと元気いっぱい!健康的なお顔のSちゃんに戻りました(*^^)v

青みがかったピンクよりオレンジに近いピンクの頬紅

にした方が健康的に見えるそうで、なるほど!

まゆ毛も今年は少し太めにかいて若々しく💛

やっぱり手を抜かないで、ちゃんと一応、メイクした方が、若々しく元気に見えるんだなぁと再確認!

メイクアップすると不思議と元気になるものですよね

2019年

12月

19日

やっと写真添付出来るようになりました★

静岡県認定のピアサポーター仲間の池谷治郎君が

我が家に来てくれ

ホームページに画像が添付出来るようにしてくれましたヽ(^o^)丿

みな様お待たせいたしました(^^♪

やっとブログ更新できます(#^.^#)

夫が2月から悪戦苦闘していたウィンドウズ10も

サササっと使えるようにしてくれた池谷君★★★

夫の喜びようったらありませんでした。

なんせ2月からの重荷を池谷君が取ってくれたんですから💛

私は携帯の不具合もみてもらいバンザーイ!!

更に使い易くなりました★★★

難儀な病になってから

人のために何かしたいと思うようになったという池谷君💛

本当にありがとう💛💛💛💛💛💛

また、がんサロンでファシリテイター

よろしくお願いします<(_ _)>

 

2019年

9月

11日

フットマッサージとミニトランポウォーク

9/6㈮の「あんだんて」は

静岡県ミニトランポウォーク協会会長で

エアロフットセラピーインストラクターでもある

片山ひとみ先生を講師にお迎えし

ラベンダーオイルで念入りにフットマッサージした後

二人一組になってミニトランポウォークを楽しみました

足の指、一本一本を丁寧にマッサージした後

いくつもある足のつぼを一つ一つギューーーっと押し

痛かったり気持ち良かったり💛

一時間以上、足を触って

すっかり柔らかくなったところで

ミニトランポリンへ

二人一組で声を掛け合いながら

トランポリンの真ん中で

しっかり膝を上げながら

いちに!いちに!とウォーキング

トランポリンの上だと地上より負荷が半分以下になるそうで

しっかり歩きこんでも膝が痛くならないそうです!(^^)!

存分に汗をかき

みなさんスッキリしたようです(#^.^#)

(写真を添付するつもりが携帯を機種変したら上手く添付出来ず文章だけになってしまいました(-_-;))

2019年

7月

19日

瞑想とアロマグッズ作り

7/19㈮の「あんだんて」は

「瞑想とアロマグッズ作り💛NO.5」

でした(^^)/

 

講師は

菊川市立総合病院の緩和ケア認定看護師さん

で瞑想指導者、国際アロマセラピストの

村山陽子先生💛💛💛

 

マートル(心と体のバランス)

ローズマリー(マイナスなものから身を守る)

スパイクラベンダー(リフレッシュ)

ラベンダー(クールダウン)

ティートリー(殺菌、消毒)

ペパーミント(ネガティブな感情を切り離す)

 

の中から今回は一種類を選び

デオドラントスプレーボトルに

 

①エタノール3ml

②精油6滴!ふたをしてよく振る!

③精製水27ml よく振る!

 

今日の精油は全て

冷蔵庫で2~3ヶ月もつそうです!(^^)!

一人一人が好きな香りを作ってコットンに含ませ

香りで癒されながら10分間の瞑想で自分自身と向き合いましたヽ(^o^)丿

いつもは忙しさに追われる私たちですが

たった10分、自分の呼吸に意識を集中することで

自分のこころ、からだと向き合え癒されることが出来ました(#^.^#)

 

 

 

 

2019年

6月

18日

乳がんの抗がん剤と治療中の過ごし方について

6/14㈮の「あんだんて」は

島田市民病院のがん化学療法看護認定看護師さんの和田奈美子先生に

「乳がんの抗がん剤と治療中の過ごし方について」お話を伺いました!(^^)!

もう4回目です!

 

○抗がん剤と分子標的薬、免疫チェック阻害    剤の仕組みについて。

○乳がんの抗がん剤の組み合わせと、それぞれの副作用と注意点。

○脱毛、眉、ツメ、などのケアのポイント。

 脱毛はウィッグや帽子でカバー。

 眉毛や目元の部分メイクで外見変化を

 カバーしましょう。

 爪切りは入浴後のツメが柔らかい時に

 深爪しないように切りましょう。

○痺れに対する注意点と工夫。

 手袋、靴下の着用範囲に症状が出やすい。

 靴は厚底でヒールの低いものを履く。

 熱い物を持つ時は気をつける。

○吐き気や嘔吐、下痢。

 予め吐き気止めをしてから治療に入る場合もある。

 脱水にならないように水分補給をこまめにする。

○骨髄抑制(白血球減少、貧血、血小板減少)。

 うがい、手洗いで感染予防をしましょう。

 

○抗がん剤の投与方法と注意点、工夫。

 点滴や飲み薬。

 血管が細い場合はポートを入れると楽になる場合もあります。

 

○日常生活の中での注意と工夫。

 刃物による損傷予防のため、ピューラー、キッチンバサミ、フードプロセッサー、

 カット野菜などを上手に活用しましょう。

 

最後に患者さんをチーム(主治医、各科医師、認定看護師、病棟看護師、外来看護師、

薬剤師、リハビリテーション、ソーシャルワーカー、放射線技師、検査技師、心理士栄養士、開業医、ハローワーク、患者会、家族、ケアマネイジャー、訪問看護師)

で支えていきますから安心してください(*^▽^*)

 

以上、分かり易く、丁寧に解説してくださいました。

また、それぞれの患者さんの質問にも納得できるように説明してくださり感謝なひとときでした(^^)/

 

和田先生💛ありがとうございましたm(__)m

2019年

6月

01日

早朝散歩を始めました。

何となく免疫力が上がらず

病院や薬と縁が切れなかったので

早朝散歩を始めました(*^^)v

カーテンを窓1枚分開けて眠ると

今だと4時頃少しずつ明るくなってきて4時半には朝日が!!

苦も無く本当に気持ち良く目覚めることが出来るようになりました。

5時台にゆっくり散歩へ...

ウォーキングではありません。

膝に負担をかけたくないので

マイペースで...

今日は久しぶりに

こんなに大きく綺麗な

カタツムリさんに会えました!(^^)!

 

2019年

4月

15日

アロハで伝えるフラの心

4/12㈮の「あんだんて」は

我が「あんだんて」の役員でもあり

フラのインストラクターをされている

新海鏡代先生をお迎えし

「アロハで伝えるフラの心💛」と題して

フラダンスを教えて頂きました

今回で5回目ですが

今回はなんと!

大型の鏡が6枚も登場(@_@)

自分の踊る姿を確認しながらのレッスンに

全員が「ゲゲ」

現在も治療進行中の新海先生ですが

なんて優雅なんでしょう★★★

常に腰を落としての動きに

足がガクガクになったわたし・・・

運動不足を痛感させられました

それにしても新海先生は

体がやわらかくて体幹が強い!!

全ての体の線がソフト💛

すごーーーーーい!!!!!

 

2019年

3月

29日

手縫いのタオル帽子考案者に会えました!

福岡の手縫いのタオル帽子考案者

 

「すえつぐゆみさん」💛💛💛

 

ついに!会えました★★★

 

5年前からいつか、いつか、と思っていましたが実現しましたよヽ(^o^)丿

 

思いって叶うんですね(*^^)v

 

2019年

2月

23日

乳がん患者さんのためのヨガ

2/22㈮の「あんだんて」は

「乳がん経験者による乳がん患者さんのためのヨガ💛No3」でした(^^)/

遠く浜松から東名高速を使って

大ーーーー好きな💛

高田宏美先生が来て下さいました

毎年、大人気のこの講座

今回も25人の乳がん患者さんが集い

とっても穏やかに、ゆるゆると

楽しんで体をほぐすことが出来ました(*^^)v

 

2019年

2月

18日

手縫いのタオル帽子ラッピング

2/15㈮に乳がん患者会「あんだんて」

のメンバー20名が集まり

今年度中にみんなで作った

「手縫いのタオル帽子」の

ラッピングと箱詰めをしました。

過去2年は役員のみでやっていましたが

枚数が途方もなく多くなったので

今回、初めてみんなの力を借りることにしました!(^^)!

どうなることやら...

と若干心配でしたがそこは主婦の団体

177枚のタオル帽子を手分けして

形を整えアイロンがけ

袋詰め

プリント2枚を入れ

タオルの柄に合わせたテープで止め

藤枝市立総合病院

焼津市立総合病院

島田市民病院

菊川市立総合病院

平成記念病院

の5か所の病院にタオルの柄が重ならないように

又、平成記念病院のように男性患者さんが多い所には

男性柄が多くなるように30枚づつ箱詰めしました(*^^)v

午前中いっぱいかかると覚悟していたのに

わずか1時間で終了!!

ご褒美に個人個人に渡された袋菓子をみんなで食べながら

お昼まで座談会(*^_^*)

とっても楽しいひととでした(^^)//

箱詰めされたタオル帽子は各病院に寄付させて頂きます。

又、岡本石井病院へ12枚、これは販売する予定で特別なタオルを使っています

残り15枚は代表の手元に置き

その都度、欲しい方に差し上げる予定です。

がんを患っていても同じがんで苦しい思いをしている人の

僅かでも助けになればとのみんなの思いが詰まった手縫いのタオル帽子★★★

今年度も完成です!!!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

2019年

1月

19日

乳がん患者さんの食事について★

1/18㈮の「あんだんて」は

藤枝市健康推進課の

中野優子管理栄養士さんによる

「乳がん患者さんの食事について」

でした(^^)/

治療中の食事のポイントは★

食べられそうな時に少しずつ

好きなものを食べましょう💛

冷たいもの、酸味の効いたもの、

はっきりした味のもの、果物なんかが

食べやすいかも💛

吐き気や嘔吐がある時は★

レモン水やお茶でうがいをする💛

ごぼう、きのこ、れんこん、

揚げ物などは控える💛

歯磨き、うがいをしっかりする💛

 

標準体重に近付けましょう★

BMI=体重(Kg)÷身長(m)÷身長(m)

標準:18.5~24.9

 

 

3つのお皿★

主菜(体を作るたんぱく質や脂質)

主食(エネルギー源となる炭水化物)

副菜(野菜、海藻)

 

たんぱく質の適量★肉、魚、豆腐(手のひらサイズ)卵(1個)

 

大豆イソフラボンの安全な1日摂取量目安の上限70~75mg/1日

サプリメントは必ず主治医に相談してから使いましょう💛

 

1食に食べる野菜の量★

加熱した野菜・・・片手に1杯

生野菜・・・両手に山盛り1杯

 

血糖の上昇を抑えるためには★

野菜、海藻から食べ、ゆっくり、よく噛む💛

お菓子やジュースは糖質がどれくらい入っているか確認しましょう💛

 

などなど教えていただきました(*^▽^*)

みなさん、わかりやすかったと喜んでおられましたが・・・

実行出来るかが問題・・・(^_-)-☆

 

2019年

1月

03日

あけましておめでとうございます★

あけましておめでとうございますm(__)m

今年もよろしくお願い致します。

昨年は思いがけず入院したりと

色々ありましたが

今年は猪突猛進は控えて

先ずは生活を見直し

体調を第一に

ゆるゆると頑張りたいと思います(*^^)v

みな様にとっても

良い年となりますように

お祈りいたしております。

嬉しいことが

いっぱいありますように💛

 

2018年

12月

09日

あんだんて忘年会

12/7㈮の「あんだんて」

の後

藤枝市のイタリアン

「ダルピーノ」で

忘年会(^^♪

今日の講師の天野啓美リンパ浮腫セラピストさんと

緩和ケア認定看護師さんでアロマセラピスト、瞑想指導者でもあり、毎年講師をして下さっている村山陽子さんも一緒にランチ(#^^#)

何もかもが美味しかったのですが

デザートに戴いた「ハワイアンパンケーキ」数量限定!はフワフワで

さいこーーーーーの美味しさでした(^^)/

また来年も頑張りましょう!!

 

 

2018年

12月

09日

リンパ浮腫の勉強会

12/7㈮の「あんだんて」は

6回目のリンパ浮腫の勉強会でした。

今回の勉強会は今までとは大いに異なり

セルフドレナージがありませんでした。

というのは・・・・

2018年のリンパ浮腫ガイドラインで

セルフドレナージはエビデンスは乏しく

推奨度は評価できない

となったからです。

又、今までしてはいけないとされていた

採血、点滴、血圧測定、空旅、なども

大きな関連なしや証拠不十分となり

気にしなくても良いことになりました。

このように医療は年々変わっていきます。

常に新しい医療情報を受け取れるように

これからもアンテナを張っていきたいと

おもいました。

そして、日々最新の勉強をしていらっしゃる

天野啓美リンパ浮腫セラピストさんに敬意を表したいと思います(^^)/

「あんだんて」が誕生した直後から協力し続けて下さっている天野さん💛

お茶くみまで手伝ってくださり

本当にいつもありがとうございますm(__)m

感謝★★★★★

 

2018年

11月

16日

茶話会★★★

今日のあんだんては

久しぶりの茶話会でした(^^)/

22名が参加!

新人さんは3名も💛

中には、このホームページを見て

遠方から来てくださった方も(^◇^)

新人さんからは治療や今後への不安の声が・・・

古株さんからはそれに対する経験を踏まえたアドバイスが

美味しい紅茶とお菓子をいただきながら

最後はみなさん笑顔で良かった(#^.^#)

 

2018年

11月

02日

日日是好日★

樹木希林さんが出演している

日日是好日を観てきました。

 

💛 目の前にあることに気持ちを集中するのよ。

 

💛 一生に一度限りだと思っておやり下さい。

 

💛 人生で起きることはいつも突然。

 

💛 雨の日は雨を聴く。

 

💛 毎年同じことが出来ることがしあわせなんだって思ったの。

 

同じ病の希林さんが逝ってしまったとき

とてもショックを受けました。

そして希林さんのようになりたいなぁと思いました。

少しでも近づけたらとおもいます。

2018年

10月

25日

掛川健康フェスタ★

10/21㈰は掛川市で毎年行われる

掛川健康フェスタに

乳がん患者会「あんだんて」の役員3人で

お手伝いに行って来ました。

静岡県対がん協会のブースには

210名もの方が来て下さり

みなさんとても熱心に

乳がんの自己検診法を聞いて下さいました(*^▽^*)

小さいお子さんにはハートの風船を

プレゼント💛

全国晴れのお天気に家族のみなさんも

そしてわたしたちも

みんなで楽しみました

ヽ(^o^)丿

2018年

10月

19日

6周年特別座談会★

10/19㈮の「あんだんて」は

6周年特別座談会

「がんになった自分と

どう付き合うか・・・💛」

と題して

土橋律子フリーランス看護師さんを講師にお迎えし

座談会形式でみんなで話し合いをしました(*^▽^*)

看護師の立場で子宮体がん、大腸がんなどを経験され

患者会を立ち上げた経験もお持ちで

現在も患者さんの相談に乗っていらっしゃる土橋さんからは

患者は字の如く心に串が刺さった状態

ひとまず自分が患者だということを脇に置いて

自分らしく今日を生き切ってみる!

がんになった前の生活に戻らない!

気を付けていることは

食べ物、体を動かす、体を休める、呼吸法など

自分が納得する生き方

自分らしく生き切ることを目指しましょう💛と結ばれました(*^▽^*)

 

会終了後は6周年を記念したランチ

多くの医療者に支えて頂きながら迎えた6周年!

会員数も170名を超え

あんだんて★💛みなさんパワフルです(^_-)-☆

2018年

9月

13日

私、入院しておりました★

7月中旬に風邪をひき

8月に風邪から中耳炎に・・・

仕事を休まないと治らないと

ドクターストップがかかり

保育園をお休みし、ゆっくり養生しようと思っていたら

同居する義母が心不全で入院((+_+))

アルツハイマーで10年自宅介護を続けていましたが

主治医からこれ以上は自宅介護は無理と

施設入所を薦められ

バタバタと施設見学をしているうちに

中耳炎から急性突発性難聴に進んでしまい

右耳が全く聞こえなくなり

入院となりました( 一一)

夫以外は面会謝絶で安静

5時間かけて毎日ステロイド剤を点滴

8日間入院し

その後は一日3回服薬しながら加圧酸素療法を10回

それでも聴力は改善せず…

一日3回の服薬を半年続けて様子をみることになりました。

 

一時は同じ病院に義母と2人で入院!

家族3人のうち、女が2人も入院してしまい

同じ病院とはいえ、さぞかし夫は大変だったと思います。

 

義母も施設に空きが無く

ショートステイを利用しながら空くの待っていましたが

私が入院したことで

優先的に施設に入所させて頂きました。

介護老人保健施設なのでお医者さんと看護師さんが常駐していて

心不全の義母には安心💛

 

乳がん患者会「あんだんて」を立ち上げて6年

初めて患者会を欠席し

県から要請されていた、がんサロンのピアサポートも欠席となり

大勢の方に、ご心配とご迷惑をお掛けしました。

 

これからは、自分の体力を過信せず

ゆるゆるとやっていこうと思います(^^)/

 

 

 

 

2018年

7月

23日

瞑想とアロマグッズ作り

7/20㈮の「あんだんて」は

「瞑想とアロマグッズ作り💛No.4」

と題して

菊川市立総合病院の

緩和ケア認定看護師

国際アロマセラピスト

臨床瞑想指導者

と肩書きをいっぱいお持ちの

村山陽子さんに御指導頂いて

アロマスプレーを作りました(^^)/

それぞれの好きな香り2~3種類をブレンド

出来上がった香りはみんな

その人らしい香りでしたよ(*^^)v

そして

その自分のお気に入りの香りをかぎながら

20分瞑想💛💛

ほんとーに安らぎました(*^▽^*)

2018年

6月

28日

赤毛のアン

私が勤めている保育園は

赤毛のアンに出てきそうな保育園です💛

広い園舎に広い園庭

そこに普通の定員の半分以下の

小さな子供たち💛💛💛

中には発達障害や

ダウン症のチビちゃんたちも

お砂場の上には

たわわに実りつつあるキィウィーが(^.^)

園庭の柵には

ブラックベリーにラズベリー(*^^)v

今年はレモンも実をつけそうヽ(^o^)丿

春には沢山のイチゴを

みんなで頂きました(^^)/

私の小さな孫たちも

しあわせいっぱいのこの園で

お世話になっています💛💛

2018年

5月

27日

手縫いのタオル帽子を作りました

5/25㈮の「あんだんて」は

「地肌と心に優しい手縫いのタオル帽子

を作りましょう💛」でした(^^)/

新人さん2名を含めた総勢16名で

チクチク💛チクチク💛

タオル帽子作りが初めての人たちは

最初、緊張されていましたが

慣れている人たちに教わりながら

次第にゆるやかな表情に(*^▽^*)

「手仕事っていいわ~~!」

と楽しみながら

チクチク💛チクチク💛

さあ!今年は何枚縫えるかな・・(*^^)v

2018年

4月

13日

「アロハで伝えるフラの心」

今日の「あんだんて」は

「あんだんて」の副代表でもあり

フラのインストラクターである

新海鏡代先生による

フラの講習会でした(*^▽^*)

フラは優雅に見えますが

実際は体の全ての筋肉を使うハードなもの

体幹を鍛えるのにピッタリです!

ストレッチも含めてバッチリ1時間!

みんな「疲れた~!」とヘナヘナ(@_@)

いい運動になりました(*^^)v

 

私たちはヘロヘロになりましたが

新海先生は更に1曲

私たちのために踊ってくださり

全く息が上がっていないのに脱帽です!(≧▽≦)

2018年

2月

17日

手縫いのタオル帽子

乳がん患者会「あんだんて」では

福岡のキャンサーサポート代表理事の

宮部治恵さんから教えて頂いた

すえつぐゆみさん考案の

手縫いのタオル帽子をみんなで縫っています。

1年目の昨年度は60枚でしたが

2年目の今年度はなんと!150枚!!

「あんだんて」のこのタオル帽子のいいところは、その全部を患者さんが縫っているというところです💛

抗がん剤治療中でご自身も脱毛し

このタオル帽子を被りながら

チクチクしてくれる人もいます💛

エンドレスの治療に入っている方たちも

指先が痺れる…といいつつチクチク…

何もしないよりチクチクして

誰かのお役に立てた方がしあわせ!

だそうです(^_-)-☆

今年度分は

国指定の地域がん診療連携拠点病院である藤枝市立総合病院へ60枚!

県指定の地域がん診療連携推進病院である焼津市立総合病院と島田市民病院へ

45枚づつ!寄付しました(*^▽^*)

みなさん、とっても喜んで下さいました(*^^)v

今回からは、この手縫いのタオル帽子を気に入って頂けたら

病院へ1枚フェイスタオルを寄付して頂くことにしました。

来年度、抗がん剤治療を受ける患者さんへ繋ぎたいからです(^^♪

この手縫いのタオル帽子を手にした患者さんの

抗がん剤治療が無事に終わりますように💛

 

 

 

 

 

 

 

2018年

2月

17日

第60回あんだんて★

2/16㈮のあんだんては

浜松から高田宏美先生をお迎えし

「乳がん経験者による乳がん患者さんのため   のヨガ」をして頂きました(^^)/

今回で2回目ですが

高田先生のヨガは

本当にこころと体に優しいヨガです💛

先ずは関節を丁寧に伸ばしていき

それぞれに無理のない程度に

首、肩、腕、背中、腰、足を伸ばして

いきます

そして呼吸法!

腫瘍のある人、経験した人にお薦めの

免疫力を上げる呼吸法!

そして睡眠を誘う呼吸法!

無理していないのに

体が気持ちよく伸びた~という感じ(*^▽^*)

そして会終了後

トイレが珍しく満員に!

体がしっかりデトックスされたようです(^_-)-☆

 

2018年

1月

24日

第59回「あんだんて」★★★

1/19㈮の「あんだんて」は

静岡県ミニトランポウォーク協会会長さんの

片山ひとみ先生に「免疫力を上げるトランポウォークと

          足ツボマッサージ」

をして頂きました(^^)/

先ずはローズマリーを主体にしたアロマオイルをたっぷり塗って丁寧に足の裏をマッサージ。

指1本1本をしっかり広げて

1本1本じっくりと押していきます。

そして、ツボといわれるところをグッと押して

次のツボから次のツボへグググーと押し流す。

慣れないとちょっと痛いけれど気持ちいい💛

 

じっくり足ツボマッサージして体もあたたまり

いよいよトランポリンの上へ。

自然に姿勢が良くなり、

お腹もキュッとしまります(^.^)

トランポウォーク用に編曲された懐かしいブルコメの曲に合わせてウォーキング。

すっごく楽しい!!

そんなにきつくないのに体幹が鍛えられる感じです(^o^)/

骨転移で杖を使用している方でも、ゆっくりと楽しめます!

今回で3回目でしたが又お願いしたいと思います(*^▽^*)

 

2018年

1月

01日

あけましておめでとうございます(*^▽^*)

あけましておめでとうございます💛

 

昨年は大変お世話になりました

m(__)m

 

今年もよろしくお願いいたします

m(__)m

 

さあ、今年はどんな年にしましょうか

 

とにかく、自分の足で歩け

自分のことは

なるべく自分で出来るようにすれば

それでいい!!

 

どんな状況でも

毎日キラキラしていましょ★★★

(^_-)-☆

2017年

12月

16日

リンパ浮腫について学びました(^^)/

2017年最後の講演は

天野啓美リンパ浮腫療法士さんによる

「リンパ浮腫についてNo.5」でした

毎年リンパ浮腫で悩まれる方が

新しく入会してこられます(-""-)

そして一度リンパ浮腫になってしまうと

なかなか改善しません( 一一)

そのため毎年

天野さんに来て頂き

講演とリンパ浮腫セルフドレナージを

教えて頂いています💛

天野さんがいらっしゃる

島田市民病院のリンパ浮腫外来も

混んでいるし紹介がないといけないし・・・

でもこうして天野さんに来て頂き

一人一人丁寧にセルフドレナージの仕方を

教えて頂き、直接、リンパ浮腫外来にかかれなくて

も、それぞれの人に合った、より良いスリーブなども教えて下さるので

みなさん安心されるようです💛💛

「あんだんて」創立当初から常に応援し続けてくださる天野さん💛💛💛💛

年の終わりに感謝を込めて一緒に忘年会(^^♪

藤枝の老舗「梓」で懐石料理を堪能しました(*^▽^*)

また来年もよろしくお願いいたしますm(__)m

みな様もよいお年をお迎えください(^.^)/~~~

 

 

2017年

11月

22日

ふじえだの輝く女性に選ばれました(^^)/

わたくし、この度

藤枝商工会議所女性会40周年記念イベント

「ふじえだの輝く女性」に選ばれました☆彡

5月に記念式典が行われるそうで

その時に「あんだんて」の紹介を

一般の方々にできるかもしれません。

 

「輝く女性」紹介冊子に

表情豊かな写真を載せたいとのことで

ナツガスタジオでプロの方に

写真を撮って頂きましたが・・・

うーん( 一一)

デブってる(:_;)

乳がんの治療で15Kg痩せたのに

8年経って完全に戻ってしまった・・・

まっ!元気になったってことかな(^_-)-☆

2017年

11月

08日

来月、乳がんの手術をして丸8年になります☆

大量の紅玉が手に入ったので

いんごケーキ用

アップルパイ用

りんごのクリームタルト用に

それぞれバターや砂糖の配合を変えて加工した

一気には出来ないだろうと思っていたのに

ハミングしながら一気にやってしまった

 

来月で乳がんの手術をして丸8年になる

利き手の右側を手術したので

浮腫や再発が怖くて

右手を酷使するケーキ教室を自ら閉じた

それ以来お菓子作りは止めていた

 

そんな私を変えたのは

娘の二人の子供たちだ

2才になったばかりの女の子

生まれたばかりの男の子

この二人を健康で笑顔いっぱいの子供に育てたい(*^▽^*)

その思いがどんどん私を健康にしてくれる💛

感謝です(^.^)

 

そうそう大量に出たりんごの皮も

しっかり干して

紅茶に入れたり

お風呂に入れたりするつもり

今回は三段のネットと車の中で乾かすつもり

車の中がりんごの香りでいっぱいになるかしら(^^♪

 

 

2017年

10月

22日

がんになっても、こころは健康!

10/20㈮の「あんだんて」は

5周年特別講話

「がんになっても、こころは健康!」

と題して

妙好庵 中野俊光先生のお話しを

伺いました(^◇^)

 

卵巣がんで余命宣告をされた俊光先生

神仏に全てを委ね

毎日の生活を丁寧に粛々と過ごすうち

40年も経ってしまったと笑っておっしゃる俊光先生のお話しは

がん患者である私たちの心に

光を灯して下さいました💛

 

その一言で励まされ

その一言で夢をもち

その一言で立ち上がる

その一言で腹が立ち

その一言でがっかりし

その一言で泣かされる

ほんの僅かな一言で

                    不思議と大きな力をもつ

                    ほんのちょっとの一言で。

 

一瞬の間のどん底だって

世の中には一杯ある。

命ありて迎えることの出来た朝。

一日を事なく過ごすことの出来た夜に

手を合わせ感謝しましょう。

 今あるは過去の種まき

 今する生活は未来の蕾。

 

参加者全員が感銘をうけました!(^^)!

仏教に関する質問にも快く丁寧に説明して下さいました。

感謝!!

2017年

10月

17日

2017掛川健康フェアのお手伝い★

10/15㈰午前9時~午後3時半まで

掛川徳育保健センターで開かれた

2017掛川健康フェアで

対がん協会のブースを

乳がん患者会「あんだんて」の役員3人でお手伝いして来ました(^^)/

今回でお手伝いは4回目ですが

雨にも関わらず

200名の方が

対がん協会のブースを訪ねて下さり

乳がんの自己検診法をモデルを使って

体験してくださいました★

ご夫婦で、親子で、お友達と

みなさん、どの方も真剣にモデルに触り

乳がんはこんな感じ!

とわかって頂けたようです(^_-)-☆

 

すぐ隣のブースで掛川市の職員の方が

来年度のがん検診の申し込みを受け付けて下さったので

検診を迷っていた方もスムーズに

来年はがん検診を受けて頂けることになり、良かった!良かった!

 

雨の日曜日でしたが、とっても充実した、嬉しい一日でした(*^-^*)

 

2017年

10月

17日

焼津市乳がん検診啓発研修会お手伝い★

10/13㈮午後5時半~8時半まで

焼津市立総合病院で開かれた

乳がん検診啓発研修会で

乳がん患者会「あんだんて」の紹介と

乳がんの自己検診法をモデルを使って

焼津市保健委員100名の方に

お伝えしました(*^▽^*)

 

「検診は自分自身のいのちの分岐点!」

「検診はいのちです!!」

 

とお伝えしたところ

心に響いた💗

と言ってくださる方もいて

自分たちの経験をお伝えして良かった!

と心から思った日でした(^_-)-☆

2017年

9月

10日

藤枝薬剤師会研修会で講演☆

9月7日㈭午後7時15分~9時15分まで藤枝の小杉苑で行われた

藤枝薬剤師会研修会で20分間

「あんだんて」の活動内容について

パワーポイントを使いながら講演させて

頂きました。

薬剤師会さんとは、昨年、「あんだんて」の会員さんKさんから会長さんを紹介して頂き、この1年、回覧で毎月一回

「あんだんて」のポスターを各薬局さんに

回して頂いていました。

今回、藤枝市立総合病院の乳腺外科医

横山日出太郎先生が

「乳がんの診断と治療方法について」

と題して講演されたので

その前座として、お話しさせて頂きました。

みなさん大変熱心に聞いて下さり

乳がんで悩んでいらっしゃる方に

「あんだんて」を紹介して頂けそうです💗

2017年

7月

15日

第54回「あんだんて」のご報告☆

7/14㈮の「あんだんて」は

「地肌に優しい手縫いのタオル帽子を作りましょう💛」でした

 

福岡のNPO法人キャンサーサポート代表理事の宮部治恵さんからご紹介頂いた

すえつぐゆみさん考案の手縫いのタオル帽子を会員、ゲスト合わせて総勢16名で

ワイワイチクチク💛致しました(^.^)今回で2回目でしたが

手縫いのタオル帽子のうわさを聞きつけた

浜松医大の乳がん患者会スノードロップさんの役員さんKさん💛とIさん💛

オレンジティ東部のスタッフさんのYさん💛が遠いところはるばるやって来て下さいましたヽ(^o^)丿

なんと!

オレンジティのYさんのお仕事は和裁師

1番!にいらしたYさん💛座るやいなや

糸を針に通し指でピンピン!

9/9㈯10㈰のリレーフォーライフ静岡で

「対がん協会と仲間たち」のブースで販売する!と大張り切り!!!

そして1時間あまりで3枚も縫っちゃって

1枚は「あんだんて」に寄付~ヽ(^o^)丿

そしてそして「あんだんて」用のタオルを5枚も持ち帰り

送るよ~💛だって(@_@)

 

スノードロップさんも縫い物大好き💛なお2人が

患者会でやるよ~💛広めちゃうよ~💛って(≧▽≦)

 

浜松(静岡県西部)、藤枝(中部)、沼津(東部)とこれで静岡県全域に

すえつぐゆみさんの手縫いのタオル帽子が拡がる~~~ヽ(^o^)丿

たった1年でこんなことになるなんて

ゆみさんの手縫いのタオル帽子💛すごいパワーと愛💛を持っています☆☆☆

 

当然、我が「あんだんて」の会員さんも

ワイワイチクチク💛縫い上げて

2回目の人たちは全て寄付してくださり

用意してあった、すごい量のタオルも

ぜーんぶ持ち帰ってくれ

自宅でチクチク💛してくれるそうです(*^^)v

 

「あんだんて」の後は・・・

恒例の役員会と称したランチ(^^♪

オレンジさんもスノードロップさんも一緒に

美味しくヘルシーなランチを堪能しました(*^▽^*)

ご褒美ご褒美♪♪

(写真は了承済みの方のみ掲載しています)

 

 

2017年

7月

08日

妙好庵中野俊光先生の庵をお尋ねしました(*^▽^*)

昨日、乳がん患者会「あんだんて」の

役員5人で

10/20㈮の「あんだんて5周年特別講演会」

で講演して頂く

妙好庵中野俊光先生の庵にお邪魔しました。

俊光先生は49才で卵巣がんになり

余命宣告されるも

全てを受け入れ

30年たつ今日まで

一日一日を丁寧に

精一杯生きてこられました💛

沢山お話を伺いましたが

10月は「心の健康」と題して

講話してくださいます!

今回は乳がん以外の患者さん、ご家族、医療者の方もオッケーです(^o^)/

ぜひ、いらしてください💛

 

役員会も兼ねたランチは

瀬戸谷の奥のお蕎麦屋さんで

みんな久しぶりに、ゆったりした時を過ごしました(^-^)

2017年

6月

22日

がんと共に自分らしく生きるための抗がん剤治療とは・・・

6/16㈮の「あんだんて」は

島田市民病院の和田奈美子化学療法認定看護師さんに来て頂き

「がんと共に自分らしく生きるための抗がん剤治療とは・・・」

というお話を伺いました。

抗がん剤を受ける時の注意点や

抗がん剤の副作用の対処法

セカンドオピニヨンはドクターショッピングではないこと

信頼出来るwebサイトなども紹介して頂き

一番大切なのは

「自分がどう生きたいのか」

「抗がん剤で何を目指したいのか」

をしっかりと考えること、と言われました。

これって、とっても大事なことなのに

今まで言われたことなかったように思います。

「どう生きたいのか」

これは治療が終わった人にも大切ですよね💛

いえ、がん患者でない人にも💛

最後に腫瘍内科医、腫瘍外科医、放射線技師、オンコロジーナース、乳がん研究者

などの医療者による恋するフォーチュンクッキーのダンス映像を見せて頂き

チーム医療に支えられていることを実感!

涙する人もありました。

とても感謝なひとときでした☆☆☆

和田さん💛ありがとうございましたm(__)m

 

2017年

5月

12日

とうとう20歳!!

ゴールデンウイークに

我が家のクッキーが(ねこ女子)

ついに!

20歳になりました!

腎臓がほとんど機能していない、とのことで

主治医の先生からは

一昨年のくれまでは無理だろう・・・

と言われた子です💛

余命を1年5ヶ月更新し

元気!元気!

と言っても

寝てる(-_-)zzz

食べてるかですけど(^.^)

クッキーのお誕生日!

バースデー用のテーブルクロスに

娘の娘(1才7ヶ月)がテーブルセッティング

犬猫用のチーズタルトにマロンタルト

ハッピージェルをプレゼントしました(^^♪

みんながバースデーソングを歌いだすと

早速、ジェルをペロペロ、タルトもパクパク💛💛💛

娘の娘に、おままごとの相手をさせられているのも

長寿の秘訣かもしれません(^_-)-☆

0 コメント

2017年

4月

17日

もうすぐ20歳☆☆

告げられた余命を

1年3ヶ月更新したクッキー姫💛

今朝も父しゃんの朝食を

当然のことのように

ペロペロ

クッキーを愛してやまない父しゃんは

バターをすっかりなめられたパンを

「なんか生ぐさい・・・」と言いつつ

今朝も食べてます(-_-;)

 

あと2週間でクッキーは20歳!!

頑張れ!クッキー!!💛💛

 

0 コメント

2017年

2月

23日

乳がん経験者による乳がん患者さんのためのヨガ☆

2/17㈮の第49回「あんだんて」は

浜松から高田宏美先生に来て頂き

「乳がん患者による乳がん患者さんのためのヨガ」をして頂きましたヽ(^o^)丿

5年前に「あんだんて」を立ち上げた時から

探して探して

やっと巡り合えた高田先生💛

沢山の呼吸法を教えて頂きました!

検査結果を待っている時は

抱きしめる呼吸

気持ちを前向きに高めたい時は

伸びする呼吸

自然治癒力アップの呼吸

睡眠障害の人のための呼吸

などなど・・・

参加した20名全員が大満足💛

これから毎日の生活に

取り入れていこうと思います!

高田先生💛遠くから東名飛ばしてありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願い致しますm(__)m

0 コメント

2017年

1月

01日

あけましておめでとうございますヽ(^o^)丿

あけましておめでとうございますm(__)m

 

昨年は大変お世話になりました。

 

今年もよろしくお願い致しますm(__)m

 

今年は何事も尻込みしないで

 

今、出来ることを

 

どんどんやってみようと思います(^_-)-☆

 

よろしくお願い致しますm(__)m

 

明るく良い年になりますように💗

1 コメント

2016年

12月

19日

LaLa Dress代表取締役とランチヽ(^o^)丿

12/16㈮の「あんだんて」は

LaLa Dress(株)dot.デザイン代表取締役の

鳥巣彩子さんをお迎えし

がん、離婚、子育て、起業を経験し”慣れること”で

幸せに!と題して座談会を行いました。

思考のパターンを徐々に変えて

より良いことを引き寄せよう!

というお話しに大納得しました(*^▽^*)

 

ランチは、いつもご協力頂いている

看護師さん、業者さん、役員で

藤枝駅北口近くの「土木土木」でイタリアンを

楽しみました(*^^)v

かなり!美味しかったです!!

0 コメント

2016年

12月

06日

はるちさんとお会いしましたヽ(^o^)丿

今日、

福岡のNPO法人キャンサーサポート代表理事の

宮部治恵さん(はるちさん)と

静岡でお会いしました💛

はるちさんが東京で開かれた勉強会の帰りに

わざわざ私に会いに来て下さったのです!!

過密スケジュールの合間に

静岡駅でたった1時間でしたが

私にとっては濃ーーい1時間でした☆☆☆

はるちさんの存在は昨年の秋

フェイスブックで知りました。

「いのちのホームルーム」

  がん経験者と医療者が一緒に、がん教育の一      環として小、中、高校を訪問し、がんの正しい知識だけでなく「生きる」メッセージを伝える。

「キャンサーギフト出前講座」

  学校や企業、地域へ出向き、様々なニーズに応えて講座を開催。

健康サロン「ふっぴ~Cafe」OPEN

   心も身体も健康に生きていく為に、不安や悩みだけでなく楽しい出来事などを語り合う場所を提供。

「リレーフォーライフジャパン福岡」との連携、支援

  「がんに負けない社会」を実現する為のチャリティーイベントの実行委員と連携し、支援を継続的に行う。

がん検診推進の為の様々な啓発活動

などをキャンサーサポートの中で、はるちさん達は実行していらっしゃいます。

その行動力に、私は強く惹かれました💛

思うようには、なかなか繋がることが出来なかったのですが

今年の春、やっと繋がることが出来、

電話でお話したり、

手縫いのタオル帽子の作り方を教えて頂いたりしました(^o^)/

会いたい💛会いたい💛と思っていて・・・

本当に!今日!実物にお会い出来たのです!!!

これからも、お互いに連絡をを取り合いながら

よりよい患者会💛

よりよい生き方💛

にしていきたいと思います(^.^)/~~~

 

 

 

0 コメント

2016年

11月

25日

手縫いのタオル帽子☆☆☆

福岡のキャンサーサポートさんから

教えて頂いた

すえつぐゆみさん考案の

「手縫いのタオル帽子」を今年の6月から

乳がん患者会「あんだんて」のメンバーと

チクチク手縫いしておりましたが

とうとう60枚を超えたので

いつもみんながお世話になっている各病院に

寄付して参りました(*^^)v

国指定の地域がん診療連携拠点病院になっている

藤枝市立総合病院のがん相談支援センターに20枚💛💛

県指定の地域がん診療連携推進病院になっている

焼津市立総合病院の点滴治療センターに

20枚💛💛

同じく県指定の地域がん診療連携推進病院になっている

島田市民病院の化学療法室に20枚💛💛

いつも、お世話にばかりなっている患者の私たちが

すこしでも、そのお返しがしたくて、お届けしたのですが、

病院のスタッフのみなさんが大変喜んで下さり

こんなことまで出来るようになるほど元気になったことを

喜んで下さっているようで

なんだか胸がいっぱいになりました(^.^)

来年も、みんなで頑張って作りますヽ(^o^)丿

各病院のみなさま💛

本当にいつもありがとうございますm(__)m

0 コメント

2016年

11月

22日

2016掛川健康フェアのお手伝いに行って来ました!

11/20㈰掛川生涯学習センターで開かれた

「掛川健康フェア」で乳がん検診啓蒙活動と

乳がんの自己検診法をモデルを使って180名の方に伝授して来ました

ご夫婦で、親子で、お友達と、またお一人で、

みなさん大変熱心に、こちらの話しに耳を傾けて下さいました(^o^)/

今まで検診をサボっていたけれど

これからは、ちゃんと受けたい!

どうしたらうけられますか?

と聞いて下さる方も多く、

掛川市健康福祉部保健予防課の方とも

来年からは、この場で申し込みが出来るようにしたいねと話し合いました☆☆

毎年、少しずつですが前進していくのが

嬉しいです💛

0 コメント

2016年

10月

26日

「あんだんて」はついに5年目に入りましたヽ(^o^)丿

10/21㈮に開催された4周年特別講演「乳がんになっても私らしく生きる!!」は

波乱の中で始まりました(@_@)

 

先ず、わたしのパソコンとプロジェクターが、センターで予め用意してくれた接続ケーブルを使っても繋がらない( 一一)

困っているとセンター長がご自分のパソコンを取りあえず貸して下さいました(*^^)v

もし、講師の先生がパソコンを持参されたら、そちらと繋ぐ約束で!

 

ところが・・・

去年、この会場に何の迷いもなくスイスイ車でいらした講師が迷子になった(-_-;)

開始直前に様子を見に来たセンター長、講師が迷っていると聞き、

私のスマホで講師に道順を教え、

途中のコンビニまで迎えに行って講師を連れて来て下さいましたヽ(^o^)丿

 

ところがところが・・・

講師のパソコンもプロジェクターに繋がらない・・・

そこで登場したのが、

たまたま隣の部屋でパソコン教室を開いていたパソコンの先生☆☆☆

センターで用意したケーブルが違ってた・・・(-_-;)

パソコンの先生が、丁度合うケーブルを持っていらしたので、それを貸して下さり

30分遅れで講演が始まりました(^^♪

ロスタイムの30分は、伝達事項が沢山あったので無駄にはならず良かった!(^_-)-☆

 

とにかく、本当にセンター長、パソコンの先生ありがとうございましたm(__)m

 

そして、講師の先生も、沼津から汗をかきかき運転ご苦労様でした💛

とっても勉強になる講演でした!

 

先生の講演を聞きたくて

集まった乳がん患者さんは30名!

中には遠く沼津からもポスターや

このホームページを見たと来て下さいました(^o^)/

 

いつもいつも「あんだんて」は

多くの方に支えられて活動できていることを

5年目に入る日、

改めて感じることが出来ました💛💛💛

感謝でいっぱいです(^o^)/

これからもよろしくお願い致します(^.^)/~~~

 

 

0 コメント

2016年

9月

23日

島田市健康福祉部健康づくり課と繋がりました☆

10/21㈮の「あんだんて」4周年特別講演会

「乳がんになっても私らしく生きる!!」

のお知らせを広報ふじえだ9/20号

載せて頂きましたヽ(^o^)丿

広報やいづ10/1号にも載せて頂く予定です!

広報しまだ9/15号は原稿の〆切に今回は間に合わなくて残念でした。

そこで今後のこともあり、島田市役所広報課に伺ったところ島田市健康福祉部健康づくり課を

紹介して下さいました。

早速その足で伺い、鈴木係長さんとお話しすることが出来ました(^_^)

今後、機会があるでしょうから、一緒にコラボしましょう!と快く言って頂き、

「あんだんて」のポスターも早速張り出して下さいました!(^^)!

少しずつ「あんだんて」の活動範囲が広がりそうです(*^^)v

 

0 コメント